
特集・コラム

スタッフオススメ!人気ヘアアレンジ大特集!!

着物を着る時に欠かせないのがヘアアレンジ!!
せっかく美しいお着物を着ても、何もしないままじゃもったいない、、
今回は岡本スタッフがオススメするヘアアレンジを解説付きでご紹介します!!
コレを見れば今人気のヘアアレンジが丸わかり。
お好みのヘアスタイルが見つかる事間違いなし!!
ぜひ最後までご覧くださいませ。
◆着物といえば…定番アップ編
THE着物ヘアスタイル
和装だからこそ似合うツルッとキレイな和髪、、
トップにボリュームを出すのか、下めに出すのかで印象は大きく変わります。
お着物をかっこよく着たい!粋な感じに着こなしたい方にオススメのスタイルで、色無地やシンプルなお着物に名古屋帯がとても似合います。色っぽさや粋な雰囲気を出したい方にはぜひオススメしたいスタイルです!

#和髪#面スタイル#かっこいい#シンプル#キレイめ#粋#夜会巻き#シニヨン#名古屋帯#大人女子
不動の人気!定番アップスタイル
着物ヘアスタイルの中でも人気が衰えないのがシニヨンアレンジ。
トップにウェーブをいれたりルーズにすることで今っぽくなり、ねじり編みや編み込みをいれることで一気にこだわったスタイルに変身します!
何かアレンジを加えたいけど、可愛くなりすぎるのは苦手だなぁ。と思う方にはねじり編みを、
可愛いスタイルがお好みの方には編み込みをおススメします!さらにまとめる位置をサイドにするとより可愛らしい雰囲気に(^^)

#シニヨン#ルーズ#編み込み#アップスタイル#シンプル#サイド編み込み#ねじり編み
◆イマドキ人気アレンジ編
SNSで大注目☆紐アレンジ
インスタでよく見かける紐アレンジ!2022年度成人式でも大人気でした!
紐アレンジは髪の長さによってかなり印象が変わります。
下の写真はどちらも下めにまとめてますがトップをルーズにするとかわいい雰囲気が出せますし、タイトに結ぶとクールで個性的な感じにキマります☆特に水引きアレンジはグンとお洒落さがアップします!!

また、紐アレンジの中でも高めポニーはとても人気です!
同じスタイルでも紐や髪飾りを変えるだけでこんなにも雰囲気が変わります。オーガンジーのリボンと革紐はとてもかわいい組み合わせですし、もちろんリボンや革紐のご用意もございますので、お好きな物をお選び頂けます♪

#紐アレンジ#革紐アレンジ#リボンアレンジ#ルーズポニー#タイトポニー#ポニーテールアレンジ#水引きアレンジ#レース#アニマル#アンティーク
人気NO.1!編みおろし
ロングヘアの方に大人気の編みおろしスタイル!!
後ろにおろしてももちろん可愛いですが、長さがある方はサイドにおろすのもアリ◎サイドにおろすとお写真を撮る時にヘアスタイルまでしっかり映るので可愛さがアップします♪
「髪の毛の長さが足りないから編みおろしはできないかも、、」と思う方も多いですが、肩に付くくらいの長さがあればできる場合もあるので迷われている方はぜひ一度ご相談ください(^^)
ちなみにリバティー柄のお着物と編みおろしの相性は120%です☆!!ドライフラワーやパールピンをたくさん付けてみんなが憧れるラプンツェルヘアに!!

#編みおろし#ラプンツェルヘア#ドライフラワー#パール#リバティー#小花柄#袴ヘア
絶対可愛い!ゆるふわお団子ヘア
シニヨンとはまた違った可愛さのお団子ヘア。
高めの位置にすることで可愛らしさを引き立たせます。またベースはお団子でも、さらにルーズに大きく作れば可愛いかつ華やかさもプラスされます。顔周りの髪やおくれ毛を出して巻くことで一気にこなれ感が出て、おしゃれさもアップ♪
とことん可愛いく、甘めがすきな方にはお団子ツインがオススメです!お団子ツインにヘッドドレスを合わせたり、カチューシャやリボンなどをつけることで誰が見ても可愛い甘めコーデが完成します☆

#お団子ヘア#お団子ツイン#お団子アレンジ#ニュアンスヘア#垢抜け#こなれ感#ヘッドドレス#お団子ルーズ
甘め女子の王道!ツインテール
レースのお着物を選ばれたお客様からのオーダー率NO.1のツインテール。
普段のお洋服ではなかなかすることのなくなったヘアスタイルですが、着物を着たときならできる!と、思う方も少なくないはず!トップはルーズにするのが鉄則で、毛先まで編み込むのも良し◎ポコポコ丸みを付けても編むのも良し◎
同じツインテールでも編み方によって全体のフォルムも変わります。お好みはどちらですか?(*^^)

#ツインテール#可愛い#編みおろしツイン#大人ツイン#三つ編み#四つ編み#レース着物#DECOCOプラン

いかがでしたでしょうか?皆様のお着物を着る際の参考になれば嬉しいです!
レンタル着物岡本では、レトロなお着物からイマドキのお着物まで約1000着以上を取り揃えております。
お気に入りのコーディネートを見つけてとびっきり可愛い自分になりましょう♪
本コラムでご紹介したお写真のヘアスタイルは全てフリーチョイス《¥1100》でのご案内です。
お好きなヘアスタイルの写真をお持ち頂ければ、お客様の髪質、長さ、お着物との雰囲気に合わせてスタッフからもご提案、アドバイスさせていただきますので、ぜひご相談くださいませ。
他にもお気軽にヘアセットを楽しんで頂ける、8チョイス《¥550》もございます。詳しくは下記のURLよりHPをご覧くださいませ。
https://www.okamoto-kimono.com/hairset/
【関連記事】
◇卒業式にむけてこちらの記事も人気です☆《大正ロマンの服なら袴がおすすめ!》
https://www.okamoto-kimono.com/column/925?more
◇人とかぶりたくない!個性派の方必見!!《個性豊かに着こなそう》
https://www.okamoto-kimono.com/column/876?more
【この記事の著者】
レンタル着物岡本 八坂神社店
〒605-0073 京都市東山区祇園町301-1
TEL: 075-532-0510
HP: www.okamoto-kimono.com
Instagram: rentalkimonookamoto
レンタルきもの岡本 伏見稲荷店

〒612-0807 京都市伏見区深草稲荷中之町45-1 / 46-2
電話 075-634-8900 / FAX 075-634-8901
E-mail fushimiinari@okamoto-kimono.com
最寄り駅:JR稲荷駅/京阪 伏見稲荷駅
レンタルきもの岡本 八坂神社店

〒605-0073 京都市東山区祇園町301-1
電話 075-532-0510 / FAX 075-532-0511
E-mail yasakajinja@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 祇園 停留所
レンタル着物岡本 嵐山店

〒616-8374 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町48-4
電話 075-950-0805 / FAX 075-950-0806
E-mail kyotowest@okamoto-kimono.com
最寄り駅:嵐電嵐山本線 嵐山駅/JR嵯峨嵐山駅
レンタルきもの岡本 本店

〒605-0846 京都市東山区五条橋東六丁目546-8
電話 075-532-1320 / FAX 075-533-8910
E-mail honten@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 五条坂 停留所
レンタルきもの岡本 清水店

〒605-0862 京都市東山区清水2丁目237-1-1
電話 075-525-7115 / FAX 075-533-8960
E-mail kiyomizuzaka@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 清水道 停留所前
レンタルきもの岡本 清水東山店

〒605-0855 京都市東山区辰巳町110-9
電話 075-533-8900 / FAX 075-533-8910
E-mail kiyomizuhigasiyama@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 清水道 停留所前
レンタルきもの岡本 祇園店

〒605-0072 京都市東山区鷲尾町523
電話 075-531-7890 / FAX 075-531-8383
E-mail gion@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 祇園 停留所
当店や京都、着物にまつわる特集記事をご覧いただけます。

正しい着物のコーディネートや、和装文化特有の常識、京都に関する豆知識や地域情報などをご紹介しています。観光に来られる際に知って頂いていると楽しめるような記事もありますので、京都遊びの前にぜひご覧ください。