
特集・コラム

レンタル着物岡本嵐山店から人気観光スポットを巡るコース2選!!
1⃣レンタル着物岡本嵐山店周辺+JR利用コース
着物レンタル
まずは朝からレンタル着物岡本嵐山店で着物レンタル♪♪


様々なテイストの着物がたくさん!!
組み合わせ次第で自分だけの特別なコーディネートをお楽しみいただけます!!
お着替えが終わったらレンタル着物岡本嵐山店周辺おすすめスポット巡りへ☆
嵐山観光
レンタル着物岡本 嵐山店
(徒歩3分)
【 竹林の小径 】
着物姿で京都らしい雰囲気の竹林を歩き、撮影タイム😊📸

人力車に乗って記念撮影もオススメ!!
俥夫さんのカメラマン顔負けの撮影技術も!
【 天龍寺 】
着物姿でお庭を眺める様子を撮影すると、とっても素敵✨
秋は紅葉が色付くので、よりおすすめです🥰

【 キモノフォレスト 】
京友禅により装飾された600本のポールが華やかで着物女子に大人気な撮影スポットです💕
夕暮れになるとポールが光ってとっても綺麗✨✨
(京福電鉄。嵐電の嵐山駅ホーム横)

【食べ歩き】
嵐山で人気の食べ歩きグルメで腹ごしらえ!
特に湯葉チーズ、あんバターたい焼きが人気です🌟
【渡月橋】
嵐山といえばこのスポット!!
京都らしさのある美しい風景は映え写真にもってこいです!

二条城
嵐山観光を楽しんだら次は歴史ある二条城へ☆
JR嵯峨嵐山
⇓ (10分)
JR二条
⇓ (徒歩10分)
二条城に到着!
世界遺産の二条城では京都の歴史に触れることができるだけでなく、
四季折々の風景や花木を見ることができます。
また、所要時間に応じて3つのモデルコースをホームページで紹介されております。


世界遺産 元離宮 二条城
※16時までに入場17時閉館
URL https://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp
京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
TEL 075-841-0096
JR二条駅
⇓
JR嵯峨嵐山駅
⇓ (徒歩7分)
レンタル着物岡本嵐山店に到着!
2⃣電車+バスコース
着物レンタル
レンタル着物岡本嵐山店ではんなり着物女子に♪

金閣寺
レンタル着物岡本嵐山店
⇓ (徒歩8分)
JR嵯峨嵐山駅
⇓
JR円町駅
⇓ (徒歩5分)
205バス西ノ京円町(乗車)
⇓ (10分)
バス停 金閣寺道(下車)
⇓ (徒歩3分)
金閣寺に到着🌟
境内メインの金閣や庭園・茶室などを回り、歴史を感じよう!!

金閣寺は自分の中の煩悩を取り除いて良い運気を引き寄せてくれる効果があるそうですよ♪
金閣寺でいただけるお札を家の玄関に貼っておくと、家内安全と開運のご利益があるそうです!!
金閣寺
URL https://www.shokoku-ji.jp/kinkakuji/
京都府京都市北区金閣寺町1
TEL 075-461-0013
金閣寺で煩悩を取り除き、良い運気を迎える準備ができたらお次は・・・♪
色々なご利益のある北野天満宮へ!
北野天満宮
金閣寺
⇓ (徒歩3分)
金閣寺道 (乗車)
⇓
京都水族館・京都駅・九条車庫行(205バス)
⇓
わら天神前(下車)
⇓ (徒歩7分)
北野天満宮 到着!

北野天満宮は幼少の頃から和歌・漢詩に優れたと言われる菅原道真が祀られており、
学業成就などのご利益があると言われております。
また、2月上旬から3月下旬まで梅苑が公開され、2月25日には梅花祭が行われます。
様々な種類の梅を鑑賞でき、ふわりとただよう梅のいい香りもお楽しみいただけます。

また、50の摂社・末社があり、五穀豊穣・子授け・安産・金運・開運招福・家内安全など多くのご利益があります。
北野天満宮
URL https://kitanotenmangu.or.jp/sp/index.php
京都市上京区馬喰町 北野天満宮社務所
TEL 075-461-0005
北野天満宮周辺のご飯屋さんやカフェで腹ごしらえ!
京豆腐 とようけ屋 山本さんの豆腐ヨーグルトがおいしい✨
北野天満宮
⇓ (徒歩7分)
北野白梅町駅(嵐電・帷子ノ辻行き)
⇓ (10分)
帷子ノ辻駅 乗り換え
⇓ (徒歩2分)
帷子ノ辻駅(嵐電・嵐山行き)
⇓ (3分)
車折神社駅
⇓ (徒歩1分)
車折神社に到着!
推しの芸能人の名前を探して写真を撮るのが人気♡
車折神社駅(嵐電・嵐山行き)
⇓ (3分)
嵐山駅
⇓ (徒歩6分)
レンタル着物岡本嵐山店に到着🚩
*京都駅から人気スポットへナビゲート!*
レンタル着物岡本嵐山店から京都駅までJR嵯峨野線、所要時間約25分!!
京都駅で乗り換えて、迷わずに目的地へ!
京都タワー

京都駅を降り立つとまず目に入る「京都タワー」。
高さ131mのタワーは灯台をイメージして建てられたもの。
地上100mの展望室からは360度眺望が楽しめ、市街全体が見渡せます。
地元に根付いた人気店や実力店が集結!
地下1階「FOOD HALL」では、19店舗の料理を、共有スペースでわいわい食べることができる"フードコート"スタイルを採用。1階は「MARKET」京都を代表するショップのイチオシ商品ばかり。
抹茶スイーツなどイートインで食べても良いですし、お土産も選んではいかがでしょうか。
URL https://www.kyoto-tower-sando.jp/
営業時間:1F,2F・9:00~21:00/B1F・11:00~23:00 ※一部店舗により異なる
休館日:年中無休
住所:京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1
アクセス:京都駅下車 徒歩3分/京都市営地下鉄 京都駅「北改札」より地下通路で直結
伏見稲荷大社

伏見稲荷大社は全国に約3万社あるといわれる稲荷神社の総本社です。
迫力ある正面の朱色の鳥居をくぐり、境内に進むかの有名な千本鳥居が続いております。
世界各国・日本国内から絶えず多くの観光客が訪れる人気スポットです。
日暮れの後も開放されており、明かりが灯された境内は日中とは違った幻想的な雰囲気を楽しむことができます。
伏見稲荷大社の周囲には、狐にちなんだグッズや・いなり寿司のお店などが立ち並んでおり、
ぶらりとお食事やお買い物を楽しまれる方もよく見られます。
アクセス:JR奈良線「稲荷駅」下車、徒歩2分
乗車時間:約4分
URL http://inarihttp://inari.jp/
錦市場

京の台所「錦市場」での食べ歩き!
約400m続くアーケードには130ほどの店舗が軒を連ねており、
新鮮な魚介類やお野菜、そしてお惣菜やスイーツなど、さまざまな食材・お料理を販売しています。屋根付き市場のため、雨の日でも楽しめます。
※「錦市場」では、歩きながら飲食する"歩き食べ"は禁止されています。各店舗で購入した商品は店舗内イートインスペースなどで飲食可能。写真撮影の際には、お店の方に確認が必要です。食べ歩きをする際は、ルールとマナーを守って楽しみましょう。
アクセス:京都駅→四条駅 地下鉄烏丸線(国際会館行き)
乗車時間:約3分
清水寺

世界遺産・清水寺!
シンボル「清水の舞台」の下には、「音羽の滝」と呼ばれる三筋の滝が流れ、
それぞれ学業、健康、そして恋愛のご利益があるとか。着物姿で石畳の路地を巡り、旅の気分も高まり、心も身体も満足します。
アクセス:市バス 86・100・106・110・206で「京都駅前」から「五条坂」、「東山安井」へ
乗車時間:約20分
URL https://www.kiyomizudera.or.jp/
東福寺

東福寺の名所といえば、和モダンな「方丈庭園」、もみじの木を一望できる「通天橋」です。
方丈庭園には四方に個性的な庭があり、どれもモダンでおしゃれ。「通天閣」からはもみじの木々を上から一望できます。
どの季節、どんな天気の日に訪れてもその時だけしか見られない絶景がある東福寺。紅葉の季節も必見ですが、冬や春、夏も雨の日も全く違った姿を見せてくれます。心が安らぐ東福寺の絶景をぜひご鑑賞ください!
アクセス:JR奈良線「東福寺」下車、徒歩約10分
乗車時間:約3分
URL http://www.tofukuji.jp
南禅寺水路閣

京都を代表する景観の1つで、ローマの水道橋のようなアーチ形をした、西洋建築。
赤レンガと花崗岩でつくられたどこかレトロ感のある建物で、
水路沿いの道を歩いていくと蹴上のインクラインまで歩く事ができます。
アクセス:市バス 5番「南禅寺」下車、徒歩10分
乗車時間:約40分
蹴上インクライン

線路の上に桜が覆い被さるように茂っており、寺社仏閣巡りの途中で訪れてみたり、ノスタルジックな雰囲気の中、レトロな着物で廃線のレール上で映え写真はいかがでしょうか。
アクセス:市バス5・100で「京都駅前」から、「岡崎公園 美術館・平安神宮前」、「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」へ
乗車時間:約40分
京都市京セラ美術館

公立美術館では日本最古の建築である京都市美術館。再整備され通称を『京都市京セラ美術館』としてアーティスティックな美術館になってリニューアルオープン。本館中心には回廊や庭園を自由に往来できる中央ホールがあり、螺旋階段などおしゃれな建築になっています。お庭やカフェ等見所がたくさん!!
アクセス:市バス5・100で「京都駅前」から、「岡崎公園 美術館・平安神宮前」、「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」へ
乗車時間:約40分
平等院鳳凰堂

宇治川のほとりに広がる平等院。
世界遺産「古都京都の文化財」の一部であり、10円玉の絵柄としても身近な存在です。
アクセス:JR奈良線「宇治」駅下車、徒歩10分
乗車時間:約50分
URL https://www.byodoin.or.jp
正寿院

宇治田原の古刹。ハート型の「猪目窓」はSNSを中心に「幸せを呼ぶ窓」として大きな話題に。一躍注目を集めるスポット。
アクセス:JR奈良線宇治駅
◆乗車時間:約50分
↓
◆京都京阪バス180・182・184系統で23分、維中前で町営コミュニティバスに乗り換えて17分、奥山田下車、徒歩10分
URL http://shoujuin.boo.jp/
アクセス優良な京都駅西店からかわいいが詰まった京都観光へ。
着物を着ながらの観光は普段とはまた違った思い出を作るにはピッタリ。
SNS映えを狙ってフォトスポットや、神社仏閣定番スポット。
何度訪れても新らたな魅力にふれることができる京都へ、ぜひおでかけください。
レンタル着物岡本は、系列店舗・ホテル・翌日のご返却も承っております。それぞれの返却方法ご利用次第で様々な旅行プランをご計画できるかと思いますので是非ご利用下さいませ!!
【この記事の著者】
レンタル着物岡本 嵐山店
〒616-8374 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町48-4
TEL: 075-950-0805
HP: www.okamoto-kimono.com
Instagram: https://www.instagram.com/rentalkimonookamoto/?hl=ja
レンタル着物岡本 嵐山店

〒616-8374 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町48-4
電話 075-950-0805 / FAX 075-950-0806
E-mail kyotowest@okamoto-kimono.com
最寄り駅:嵐電嵐山本線 嵐山駅/JR嵯峨嵐山駅
京都についての様々な情報を掲載した記事をご覧頂けます。

京都に住む当店のスタッフが、京都に関する歴史や観光、地域情報など様々なことを掲載しています。京都の知識を深めて頂くことで、より観光をお楽しみ頂けると思います。
他にも店舗周辺を紹介している記事は、こちらからご覧頂けます。

着物を着て京都の観光をお楽しみ頂く際のご参考に、各店の周辺情報を掲載しています。
地域に詳しいスタッフが更新していますので、有名な観光地の情報や、穴場の観光地、最新のお店の情報などありますので、ぜひご覧ください。
当店で発信している着物の記事をご覧いただけます。

着物の歴史、着物のマナーや常識など、様々な着物の特集を掲載いしています。知っていると安心できるコーディネート方法などもご案内していますのでご覧いただいていると着物でのお出かけが少し楽しくなるかもしれません。