特集・コラム

特集・コラム

“京都ならでは”着物で楽しめる物作り体験オススメ5選!!

“京都ならでは”着物で楽しめる物作り体験オススメ5選!!

京都に来て、着物を着て、どこへ行こうか… パッと思いつくのは、食べ歩きや名所を散策することだと思います。
しかし、そういった名所の近くにはお手軽に着物を着ながら体験できる施設が沢山あります!
今回はその中でも人気でオススメ5選を紹介いたします!

お手軽な”着物で楽しめる物作り体験”5選

甘春堂で和菓子作り体験

まずは和菓子づくり体験
伝統の和菓子をゆっくりと教えてもらいながら作れるので超オススメです!
 
オススメの店舗は東山エリアと嵐山エリアにある甘春堂さんです。
こちらは季節(1ヶ月毎に変わります)に沿った上生菓子を作る事ができます!
しかも教え方がとても優しい職人さん達ばかり!
職人さんはもちろん
いとも簡単に作り上げられますが
初めてだとなかなかそうはいきません笑
試行錯誤しながら
細かい作業で作り上げた作品は本当に可愛く愛着が湧きます!
 
甘春堂さんでは3個作った中の一つは
お店でお抹茶と一緒に食べられます!
頑張って作った上生菓子をすぐに食べてしまうのは
とっても勿体無い気持ちになりますが
記念撮影をしながらいただいてください笑
とーっても美味しいです!
残りの2個はちゃんと箱に入れて持ち帰れますので
お土産にもなります♪
 
こちら一般の方は
干菓子+上生菓子3個+お抹茶で
3300円
楽しく和菓子を作れて
この価格はとてもリーズナブルかと♡

甘春堂HP
https://www.kanshundo.co.jp/class/

茶道体験

続いて着物と言えば茶道!と言うことで茶道体験です!
 
こちらは東山エリアの二年坂にある和(Nagomi)さんをご紹介します!
観光地のど真ん中ということもあり海外観光客の方達も沢山!
お店の雰囲気も京都ならでは感が満載です!
 
まずはお茶の歴史について説明を受け、作動講師の方がお点前を披露!
作法っぷりに魅せられること間違いなしです笑
和さんで使用されている抹茶は有名な祇園辻利さんの抹茶を使用されているそうです。
 
清水焼抹茶茶碗で飲める抹茶は格別!
うまく立てられたかどうかより
色々な所作も学べるのでとても勉強になります!
日本ならではの文化、茶道は奥が深いです。
 
こちらでもお抹茶と一緒に干菓子などが食べられます‪☆
 
お値段は相席プランだと1人3000円
人数が増える事に安くやります!嬉しいですね笑
プライベートプランもあります
 
最後に足が痺れるのを覚悟の上で体験をオススメします(小声)
 
和~Nagoni~HP
https://kyoto-nagomi-tea.com/home/

つまみ細工体験

着物で趣のある髪飾りといえばつまみ細工ですよね!

小さい飾りから成人式用の髪飾りに使われるほど豪華なものまであり、
草花を表現するつまみ細工はもともと京の宮廷の女官たちが作り始めたことで発祥しました。
ここでは、いつも着ている着物の余り布を用い、花飾りを作っていたといわれています。
着物との関係がとっても深い文化です。
 
ハンドメイドの趣味としても親しまれるつまみ細工ですが
挑戦してみたくてもなかなかハードルが高い印象があります。
そこでちょうどいいのが “体験” です(^^♪
 
「京つまみ細工体験処 ゆるり工房凹凸庵」さんでは
かんざしづくりが体験できます。
 
どんな作品に仕上げるのか、土台のかんざし部分から選ぶことができます。
花びらの形から全体のデザイン、色の組み合わせでオリジナルの髪飾りが作れますよ。
 
花びらはちりめんと古紙のどちらを選ぶかで難易度も変わりますのでデザイン含め
ご自身で難易度を決めて挑戦することが出来ます。
 
所要時間は1時間半ほどです。
作り上げるサイズによってお値段が変わります。
一番安くて3000円~です。
 
こちらのつまみ細工の体験がきっかけで趣味が一つ増えるかもしれませんね !

京つまみ細工体験処 ゆるり工房凸凹庵HP
http://dekobokoan.seesaa.net/

陶芸体験

一度はしてみたい陶芸体験 
デートや女子旅の定番コースである二年坂と三年坂が交差する所に嘉祥窯 陶芸教室があります。
 
制作時間は約30分ととてもお手軽です。
 
受付時に見本をみて、どんな作品に仕上げるかイメージを膨らませます。
 
製作中は常にスタッフの方がついていてくれますので不安があっても安心です。
難しい部分はお手伝いをしてくださいます。
製作中の様子はスタッフの方が撮影してくださいますので製作に集中しながら
写真として思い出が残せるのも最高です!
 
形が完成したら次は色選び
定番の7色と季節限定色があります。
春夏秋は季節のイメージ通りのあわい色味になっておりとてもかわいらしいです。
冬は定番色とは少し違った黒色でシックな雰囲気です。
色の選択肢も多く迷いそうですね!
 
完成品は3か月以内に直接店舗で取りに行くか
自宅まで配送するかのどちらかです。

お値段は小さめの湯吞、カップ2500円~
 
時間もお手軽で観光地にあるのも魅力的です。
割烹着の貸し出しがあるので着物を着たままの体験も大丈夫だそうです。
レンタル着物岡本は東山エリアに5店舗ございますので是非当店でお着物をレンタルされてからこちらの体験にいってみてはいかがでしょうか(^^♪

嘉祥窯 陶芸教室HP
https://www.kashogama.com/school/

和紙あかり手作り体験

あかりデザイン工房で「和紙あかり手作り体験」
コースが4種類あるのでスケジュールに合わせて体験できるのが魅力的です‼
 
「ライトコース」
制作時間:約1時間半 少しお急ぎの方におススメ
 
「スタンダードコース」
制作時間:約2時間  じっくり取り組みたい方におススメ
 
「和紙染めあかりコース」
約50分               和紙を自由に染めてオリジナルのあかりづくり
 
「和紙キャンドルライトコース」
約50分       小さなお子様におススメ
 
和紙がもつやわらかな雰囲気があたたかな光を包み、インテリアとして飾れば癒しの空間が広がります。
旅行の思い出として体験するだけでなく、その後もおうちで活用できるのがいいですね。
また、見るたびに旅行の思い出がよみがえりそうです。詳しい体験の様子はホームページのブログに記載されています。
出来上がった作品は持ち帰るためご利用時には紙袋などご用意ください。宅急便で自宅への配送もできるようです。
手荷物が多くなりがちな旅行で配送のサービスはありがたいですね。
 
あかりデザイン工房では、住空間や店舗用のライトのオーダーが可能です。
気になる方はこちらもチェックしてみてはいかがでしょうか。

あかりデザイン工房HP
https://www.kyoto-akari.com/

(写真はHPより引用させていただいております)

今回ご紹介いたしました体験はいかがだったでしょうか。
季節関係なく楽しめる内容ばかりですので気が向いた時に行ってみてくださいね!
着物を着たまま体験できますので、是非お出かけ前はレンタル着物岡本にお立ち寄りください(^^♪  


【この記事の著者】
レンタル着物岡本 伏見稲荷店
〒612-0807 京都府京都市伏見区深草稲荷中之町45-1
TEL: 075-634-8900
HP: www.okamoto-kimono.com
Instagram: rentalkimonookamoto

Line Twitter Facebook
記事カテゴリー紹介

京都についての様々な情報を掲載した記事をご覧頂けます。

京都についての様々な情報を掲載した記事をご覧頂けます。

京都に住む当店のスタッフが、京都に関する歴史や観光、地域情報など様々なことを掲載しています。京都の知識を深めて頂くことで、より観光をお楽しみ頂けると思います。

記事カテゴリー紹介

他にも店舗周辺を紹介している記事は、こちらからご覧頂けます。

他にも店舗周辺を紹介している記事は、こちらからご覧頂けます。

着物を着て京都の観光をお楽しみ頂く際のご参考に、各店の周辺情報を掲載しています。
地域に詳しいスタッフが更新していますので、有名な観光地の情報や、穴場の観光地、最新のお店の情報などありますので、ぜひご覧ください。

記事カテゴリー紹介

当店や京都、着物にまつわる特集記事をご覧いただけます。

当店や京都、着物にまつわる特集記事をご覧いただけます。

正しい着物のコーディネートや、和装文化特有の常識、京都に関する豆知識や地域情報などをご紹介しています。観光に来られる際に知って頂いていると楽しめるような記事もありますので、京都遊びの前にぜひご覧ください。