本日もたくさんのお客様がお越しくださいました☆
あさって、8月7日から、五条坂では「陶器まつり」が催されます。
坂道両端いっぱいに、400もの出店が並びます♪
毎年約40万人のやきものファンが訪れる全国最大規模の陶器祭りで、
京の代表的な夏の風物詩として、多くの人々に親しまれるようになりました。
特に近年陶芸を目指す若い人々が、
五条坂南側歩道にたくさん出店され以前と違った魅力も出てきました。
陶器まつりの始まりは、遠く大正9年、
「六道珍皇寺」にお精霊さんを迎えに行く人々や、
大谷本廟(西大谷)へお盆の墓参りに行く人々が
五条坂を賑わせていた時に、
五条坂に店を構える陶器屋が登り窯で出た大下(おおげ)、
要するに一級品として出せないものを陶器市として売り出したのが始まりです。
和服で陶器まつり。
風情ゆたかで趣深い情景が目に浮かびますね★
皆さまも、和装の特別な着こなしで、陶器めぐりをされてはいかがでしょうか?♪
担当:清水坂店 荻田