本日もたくさんのお客様にご来店いただきまして、誠にありがとうございます。
今日は左京区にある京都府立植物園のバラ園のご紹介です🌹
植物園のバラ園には約320品種1,400株のバラが植えられており、今見頃を迎えています。
皆様、バラにも「季節」があることをご存じでしょうか?
春にだけ咲く「一季咲き」と、年に何度も咲く「四季咲き」があり、
関西では、一季咲きは5〜6月ごろ
四季咲きは5〜6月ごろ、10月〜11月ごろが見頃です。
春は両方のバラが一斉に開花し、とても華やぐ季節。
一季咲きのバラは、冬に蓄えたエネルギーを一気に花に注ぐため、
とてもおおらかに美麗な花を咲かせます。
クレオパトラも愛したとされるバラは、栽培の歴史が長く、とても種類が多い花。
今では1万を超える品種があります。
花びらの先がとがったシャープなもの、フリルのように波打ったもの、
丸くやわらかい印象のものなど、花の姿はさまざま。
また、「真っ黒」「真っ青」以外の色はすべてあると言われるほど色彩豊かで、
単色やバイカラー、グラデーションなど、色の出方にも個性があります。
香りも、甘い、爽やか、スパイシー、フルーティなど品種によって違います。
レンタル着物岡本は朝9時にオープンし夕方18時までお着物を楽しんでいただけます。
また、お時間を気にせずに楽しんでいただける
ホテル返却プランや翌日返却プランもご用意しております。
京都散策のご予定に植物園散策も入れてみてはいかがでしょうか?
バラの見頃の次は菖蒲、紫陽花と目を楽しませてくれる花の開花が控えています。
満開の花の中に佇むお着物姿..写真映えすること間違いなしです!
皆様のご来店お待ちしております。
レンタル着物岡本嵐山店 上野