本日はたくさんのお客様にご来店いただきありがとうございました
道のあちらこちらで見かける紫陽花が新緑を増し
日に日につぼみが膨らみはじめました
梅雨の時期に見頃を迎える紫陽花
花色は青、紫、ピンク、白など色とりどり
花言葉も色や種類によって異なり
ポジティブな意味もネガティブな意味もあります
ピンクや赤は元気な女性や一家団欒などの家族愛
また青や紫には冷淡や無情、高慢
すべての色には浮気、移り気、気の迷いなど
ちょっと怖い意味も含まれます
世界的に人気の高い紫陽花は
「八千花」「七変化」などとも呼ばれて親しまれています
そんな紫陽花の見どころスポットも多い京都
まるで海のような紫陽花が広がる三室戸寺
紫陽花苑と客殿の縁側から望む新緑がすてきな人里離れた三千院
流鏑馬で有名な藤棚も美しい藤森神社
人気急上昇中の無料で入れる穴場スポット智積院など
まだまだ他にもたくさんあります
6月から7月にかけては紫陽花も見ごろ💕
レンタル着物岡本には遠出の返却にも便利な
他店舗返却やホテル返却、翌日返却などのプランがございます
ぜひご利用くださいませ
ご来店を心よりお待ちしております(^^♪
レンタル着物岡本本店 岡田