本日もたくさんのお客様にご来店いただき誠にありがとうございます!
長かった夏も夕暮れ時には少しずつ秋の気配が感じられてきました。
そんな夏の名残と、秋の訪れが交わる9月には、京都では観月(かんげつ)や重陽(ちょうよう)といった、宮中の伝統を今に伝える優美な催しが行われます。
雅な管弦の調べを聴きながら、夜空に輝く名月を愛でるひとときは、格別に優雅な時間になることでしょう。
着物レンタルで浴衣や着物で和装になって催し物に参加されるのもまた特別感があります。
少しずつ秋の気配が深まる京都は、昼と夜とで装いの楽しみ方も変わってきます。日中はまだ暑さが残る日もあるため、涼やかな浴衣での散策が心地よくおすすめです。一方で、夕方から夜にかけては過ごしやすく、落ち着いた雰囲気の中で着物を纏い、しっとりとした京の風情を味わうのも魅力です。
「レンタル着物岡本」で叶える京都散策
レンタル着物岡本では、季節や時間帯に合わせて豊富な浴衣・着物をご用意しています。
清水寺、伏見稲荷大社、嵐山といった京都を代表する名所を、和装で巡る時間は、まさに思い出に残る特別な体験。
プロの着付けとヘアセットが付いているので、初めての方も安心してお楽しみいただけます。
写真映えする京都の街並みと、あなたの装いが織りなす一枚は、旅の記憶をより鮮やかに彩ってくれることでしょう。
この秋はぜひ、レンタル着物岡本で和装に身を包み、京都ならではの風情を体感してみませんか?
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちいたしております👘
レンタル着物岡本 本店 滝野