本日もたくさんのお客様にご来店頂きありがとうございます。
2月の京都は梅の花がほころび、寒いながらも着々と春へ向けて準備が感じられます。
お写真を撮られる時に、そこはかと風情ある紅梅の赤よりも、もっと”映えるもの”をご希望であれば、椿はいかがでしょうか。
澄み切った青い空、真紅の椿、苔の緑が相まって、まるで掛け軸から抜け出たようなワンショットを納められます。
たくさんの椿をご鑑賞されたいようであれば、城南宮をオススメします。
150品種・約400本の椿は圧巻です。
参拝しながら目に留める無料のエリアと、拝観料が必要なエリアと分かれております。お時間に合わせてご選択されてもよろしいと思われます。
手入れのいき届いた苔。その上の”落ち椿”も素敵です。
拝観時間:午前9時~午後4時半(受付4時まで)拝観料:大人¥1,000- 小人\600-(他 団体割引等あり)です。
レンタルのお着物には、椿柄もございます。皆様のご来店心よりお待ちしております。
レンタル着物岡本清水東山店 鴨田