お客様ギャラリー
1月9日のお客様
2024年01月09日 10:02
[ スタッフからのメッセージ ]
本日もたくさんのお客様にレンタル着物岡本へ
ご来店いただき誠にありがとうございます。
本日はあったかほっこりお茶を楽しめる寺院をご紹介いたします!
三千院
最澄が比叡山東塔南谷(とうとうみなみだに)の山梨の大木の下に一宇を構えたことから始まったとされる三千院。1200年の歴史をもつ由緒ある寺院です。
美しい庭園を眺めならがいただける抹茶。
京都の観光客の賑わいからちょっと解放される、至福の時間が楽しめます♪
長楽寺
秋の紅葉が美しい長楽寺。
お抹茶に添えられいるお干菓子は落雁。
ひとつには「長楽寺」と書かれ、もう一つはモミジの形のもの。
春と秋とで色が異なるそうです♡
建仁寺
風神・雷神で有名な建仁寺はお茶に所縁の深いお寺です。
建仁寺では昔中国で行われていたとされる四頭茶礼が年に一度行われています。
現在日本で行われているお茶会とは異なった茶会。一度訪れてみてはいかがでしょうか?
京都を訪れた際にはちょっぴり贅沢気分が味わえる京都観光の参考にしてください♪
レンタル着物岡本では
ホテル返却、翌日返却、他店舗返却
返却方法が色々ありますので
詳細はレンタル着物岡本ホームページにてご確認下さい!
https://www.okamoto-kimono.com/
スタッフ一同心よりお待ちしております。
レンタル着物岡本 清水店 山﨑
[ アーカイブ ]
2025/04
-
-
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
-
-
-