本日も沢山のお客様にご来店頂き誠にありがとうございます
2024年も二週間がたちすっかり落ち着いた日常生活に戻ってきていますが
明日、15日は小正月といわれ
昔の女性が年が明けてやっと一段落つけたのが
この小正月のころだと言われているそうです
その昔、月の満ち欠けを1ヶ月の基準として暮らしていたころ
人々は満月となる旧暦の1月15日に当たる日を一年の始まりである正月として祝っていました。
1月1日を中心とした正月行事に対して1月15日に行われる行事が小正月といいますが
小正月の朝には小豆粥を食べ、餅花(もち花・まゆ玉)といって
紅白のお餅を丸めて柳の枝のように花を飾り五穀豊穣を願います
今ではあまり感じにくくなった行事ではありますが
妙心寺東林院(みょうしんじとうりんいん)では
2024年1月15日(月)~31(水)まで
風情のある庭と水琴窟の音色を愛でながら小豆粥がいただける
特別行事が行われます。
明日の朝は
平安時代から新春に小豆粥を食べると邪気を払い一年を無病息災で過ごせると
言い伝えられ、枕草子や土佐日記にも記述の残る伝統的な小豆粥や
鏡開きをしたお餅を入れた‘おぜんざい‘で温まってよい一日をスタートさせてみてくださいね!
レンタル着物岡本では皆様のご来店をお待ちしております
レンタル着物岡本伏見稲荷店 岡田