本日もたくさんのお客様にご来店頂きありがとうございました😊
8月も最後の週になり、夏終わりもあとわずかになってきました✨
さて、本日は松尾大社で開催される八朔祭🍧についてご紹介させて頂きます。
松尾大社の八朔祭は毎年9月の第一日曜日に行われる京都で最後の夏祭りです!
八朔とは、旧暦8月1日の事で、この頃農作物が台風や病害虫の被害を被ることが
多いため、風雨安穏、五穀豊穣、家内安全を祈ることを目的として
130年前の明治18年から続く祭りです✨
奉納相撲や、こどもの成長を願う赤ちゃん土俵入りも催されています。
ぜひ、レンタル着物岡本で着物、浴衣をレンタルし、
松尾大社のイベントに参加してみてはいかがでしょうか✨
お客様のご来店心よりお待ちしております😊
本店 中嶋