本日もご来店頂きましたお客様、
本当にありがとうございました。
ご来店頂くお客様にも人気の観光スポット、伏見稲荷大社ですが、
2月最初の初午の日である2月9日(日)には
この日に大神の広大無辺なるご神威を仰ぎ奉るお祭りである
初午体細胞(はつうまたいさい)が開催されます。
当日の朝、8時からは本殿にて神事が行われ
雅楽の演奏や神楽女による舞の奉納を拝見することもできます。
また、昔からこの初午の日に稲荷詣ですることを
「福詣り」といい、初午大祭限定のお守り、
しるしの杉(有料)が大変人気です。
杉は伏見稲荷大社のご神木で平安時代から
参拝のシンボルでした。
家内安全・商売繁盛のご利益があるといわれ、
自宅に持ち帰り、根が付けば吉といわれています。
江戸時代には現在のように町人、商人に定着していたと
いわれる初午大祭(福詣り)は初詣のように屋台が参道を
埋め尽くし、いつも以上にたくさんの人々で賑わいます。
お着物でお出かけの際は便利な
ホテル返却・翌日返却プランをご利用ください。
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。
レンタル着物岡本 本店 岡田